【-5歳】のための似合わせカラー

-5歳のためのヘアカラー画像をよ~く見ていただくと…

髪の色だけ違いますよね。左はで黄みが出て、退色した感じが出るように画像処理してあります。

髪の毛以外はまったく同じなのですが…

お肌の透明感が違って見えるのがわかるでしょうか?

透明感が出ると若々しく、キレイに見えますね。
こんな風にならないように、クレッシェンドではお肌の色に合わせたカラー提案を行っています。(無料)

このモデルさんのお肌は高明度の【ブルーベース】とう診断結果があり、お肌にもともと黄みが少ないのが特徴。髪色が合っていないと…

右側のようにお肌が【くすんで見える】のです
もちろん黄みが似合うお肌の方もいらっしゃいますが、カラーマニア薄井的にはこの色が似合う方は少ないと思います。

特に日本人の髪色は、赤みや黄みが出やすいので、ナチュラルなカラーでも補正的に、黄みの場アッシュバイオレット、オレンジに寄っている場合はではアッシュで補正します。

この時期夏の、紫外線で退色して、黄みや、オレンジが出てきて、どうもしっくりこない…
そんな時はヘアカラーで色味を補正してあげるのも、良いと思います。

新メニューのハイブリットカラーならノンダメージ、トリートメントをしたようなしなやかさで、カラーの補正ができます。

ぜひ、似合わせ診断、ハイブリットカラーで-5歳を体験してください。

カラーマニア 薄井でした。

Hair: Yosihikage Tsuda